業界新聞にレッツの各種ネット講習会が掲載されました! (2020年07月17日)

【レッツネット講習会 各種、業界新聞に掲載されました!】 レッツのネット講習会は現在3種類! 1,「即効速攻売上アップネット講習会」 基本の技術、受付方法その1は衣類のリペ ア、その2は靴メンテ 2,レッツアカデミー通 […]
【レッツネット講習会 各種、業界新聞に掲載されました!】 レッツのネット講習会は現在3種類! 1,「即効速攻売上アップネット講習会」 基本の技術、受付方法その1は衣類のリペ ア、その2は靴メンテ 2,レッツアカデミー通 […]
【サマーナイトオンラインセミナー】 コロナ禍でリアル講習会がなくなりましたがめげていてはいけませんね! 時代は急速にオンライン化している! レッツのトータルメンテナンス講習会もオンラインでご指導させて頂く体制が整いました […]
「スラックスの裾のほつれ直し!スピードが大事です!」 ズボンを履こうとしたら裾がほつれていて足を引っかけて転んでしまった事がありませんか?私はあります! だから裾のほつれ直しはとても大切なお直しだと思っています。 ところ […]
《簡単マスク作りセット!ワンポイントアドバイス》 簡単マスク作り動画をご覧頂いた皆様へ すみません!こちらからでしたね(^^;) 「材料セットがないとできないじゃないですか~」(;゚д゚) ごもっともですm(_ _)m […]
【マスクの作り方(接着バージョン)】 この度はミシンを使わないでアイロンと不要品をリサイクルした材料でマスクの作り方動画を作成しました。 ミシンの変わりに超強力接着フィルムです! だから誰でも簡単に作れるでしょう。 この […]
【マスクの作り方(ミシン縫製バージョン)】 この度はご要望を頂き、レッツリフォームアカデミー(中級コー・寸法直し)(作成中) で、ご要望をたくさん頂き、マスクの作り方動画を作成しました。 特別、一般公開ミシン縫製バージョ […]
いよいよ「靴カバンリフォーマーコース」が完成し、間もなく受講生募集を開始致します。 ファッションアイテムで最も汚れて、最も傷んでいるのは靴、スニーカー、ブーツです。(総称して靴とします。) ファッションアイテムで最もモチ […]
【クリーニング業界の総需要】 毎年、総務省統計局は家計調査報告を公表し、そこで衣類のクリーニングも明確に発表されます。 クリーニング業界の総需要は1992年の8170億円をピークにジワジワ下がり続け、2020年ついに34 […]
クリーニング業界新聞ではWEB版もあり、レッツが連載をさせて頂いています。 今回は最近、多くなってきた「ボンディング製品」のリペアについてです! これはレッツのブログに詳しく書いてありますからご存じない方はぜひご覧下さい […]
【合成皮革復元・接着技術】 メンテナンス業界で最も事故やクレームになっている素材はポリウレタン樹脂を使用した衣類、そして合成皮革です。 長期寿命素材にこの短期寿命素材が同時に一つの製品についていて通常のクリーニング、メン […]