前回はワークマン女子の衝撃💥を書きましたがファストファッションの衝撃だったと思います。
今回は真逆です!
▷▷▷共和レザーという会社をご存知でしょうか?高級車、家具のポリウレタンレザー(合成皮革)の世界トップクラスの製造会社です
ポリウレタンと言うと短期寿命消耗品とこのブログでは散々書いていますがそんなものを高級車に使えるはずがありません
10年以上耐久性がありしかも柔らかいのに丈夫、汚れにくく、キズやスレができにくい、さらに耐火性も高い、着色、デザイン性も自由自在にでき堅牢度も高い、まさに夢のようなレザーです
ポリウレタンの最高品質【ポリカーボネート】を使用されています
ポリウレタンの全てが短期寿命ではないのです
私はなぜこのすばらしいポリカーボネートのポリウレタンを服やカバン、靴に使ってくれないのか?ずっと訴えてきました(理由はもちろんわかっていますがここではあえて書きません)
実は先日の学会のセミナーで初めてこの共和レザーの新しいチャレンジを知りました
カバンや財布、小物にポリカーボネートを使ってまさに
▷▷▷エシカル(倫理)ファッションを始められていました
レッツの地元、浜松市の会社で大きな会社ですからもちろん知ってはいましたが車のシートを作っている会社だと思っていてこの活動は知らなかったので見学に行かせて頂き本当にびっくりしました!
合成皮革がエシカルファッションを築いていることに衝撃を受けました💥
▷▷▷その中でもまさにエシカル中のエシカル、お茶の葉からできたポリカーボネート合成皮革【チャカラ】は本当にびっくりすばらしいです
デザインも機能性もすばらしい
そして品質の割にリーズナブルなのには驚きました!
さて名ばかりのサステナブル、エシカルをアピールしていたアパレル、ファッション業界はどう反応してくるのだろう?
カバンにできるなら当然、靴にも衣類にも活用していけるはず
共和レザーのチャレンジには人類の存亡がかかっているといっても過言ではないと思います
がんばって下さい!
繊維製品消費科学学会の上記の内容のセミナーに参加していきました
この内容については過去に3回は聞いているので内容もかなり理解できました 今回はやはりエコやサステナブル色がアパレル業界全体で強くなっていることが分かりました
様々な規制も強化されてきているとのことです
問題の本革と合成皮革どちらがエコか?話がとても長くなるのでここでは書ききれませんが双方ともメリットデメリットがあり、よく理解して使い分けることが大切という結論です
まだ ご存知ない方もたくさんいらっしゃると思いますが合成皮革は寿命が短いと言われていますが実は メーカーの意のままに 寿命 そして性能をコントロールし製造することができるようになっています
様々な用途に適応した樹脂 そして商品を作ることができる技術が開発されています
車や家具などは10年以上耐久性があり ハードな環境にも耐えられる合成皮革が使われています
しかし靴や鞄、この革という字が使われているアイテムには短期寿命の 合成皮革が使われていています
もちろん 衣類も同様です
なぜ長期寿命の合成皮革を使われないのか疑問ですね?
経営的な事情もあることだとお察しいたします
ところでこの度 プレゼンしてくださった 会社の中に
という 会社の営業部長さんのお話は衝撃的でした まさに エシカル(倫理的)なお話で共感いたしました
ちなみにレッツの地元 浜松の会社で 私はずっと車のシートを作っている会社だと思っていたのですがこの度は新しく作られたカバンのお話でした なんと10年以上もつそして静岡のお茶を原料としたいわゆるヴィーガンレザー製品(合成皮革)のプレゼンでした
▷▷▷お茶のヴィーガンレザー(エシカルレザー)【sobagni】
カバンにもできるということは当然 靴にも衣類にもできるのではないでしょうか?
エシカルファッションは
サステナブル社会、人類が永続可能な社会を築くためにはこれから絶対必要なファッションの方向性になるのだと思います
果たして アパレル業界は本気でサステナブルを考え 行動してくださるのでしょうか?
ずっと疑問に思っていましたが明るい兆しが見えたセミナーでした
今後アパレル業界の展開が楽しみです 期待しております。
日本は昭和時代に世界最高レベルの技術大国でした!
特に繊維産業は多くのイノベーションを起こし世界に大ヒット商品を生み出してきました!
私が特に凄いと思う生地があります。それが東レが1970年に発明、発売した生地
【エクセーヌ】です。
これは柔らかなスウェード調の布に見えますが人工皮革(合成皮革)です!
超極細繊維の不織布にポリウレタン樹脂を含ませて作っているとあります。
デザイン性はもちろん、耐水、耐熱、染色にも優れ、メンテナンス性にも優れ、なんと!
ポリウレタン樹脂なのに耐久性、寿命が長い(加水分解してこない)もう50年位は経っているはずなのに劣化したものを見たことがありません!
ポリウレタン樹脂を使った合成皮革なのに?
ここに秘密が隠されていますね!
レッツリフォームの合成皮革復元セミナーに参加されている方ならピンときたはずです。
同じポリウレタン樹脂でもポリカーボネート系だけは加水分解してこない、長期耐久性がある素材です。
だからこの エクセーヌ は当初衣類だけでしたがすぐに高級車の内装、高級家具にも使われるようになりました。
今では名前が【ウルトラスエード】として普及しています。
イタリア生産ブランドとしては【アルカンターラ】として高級車に使用されています。
他にも凄い繊維は数多くあります、こんな凄い生地を発明した日本の繊維産業なのになぜここまで衰退してきてしまったのか?
深い事情は分かりませんが技術が流出し、もしくは安易に教えてしまい、または目先の利益に走ってしまったのかもしれません。
技術大国だった日本が50年足らずで衰退してしまったのは残念でしかありません。
技術開発には多くの時間と投資と努力が必要です。
それが今では簡単にパクられる時代です。そしてそれが安くできればそのまま消費者に指示され普及してしまう時代だと思います。
そのことを踏まえてこれからの技術開発をしていかなければまた同じことの繰り返しになるはずです。
技術を安売りしすぎてしまった日本、お人好し過ぎた日本人!
リスペクトされたのはほんのわずかな一時でした!
この教訓を生かしこれからの産業は先手を打っていかなければならないと思います。
エクセーヌ、ご存知なかった人は動画を作りましたのでご覧下さい。
ファッションメンテナンス産業の筆頭はやはりクリーニング業界だと思います。
しかし、全盛期(25年くらい前)の8000億円以上だった市場が現在2500億円位まで落ち込み、衰退した理由は?
服が変わった!からだと思います。
当時のクリーニング事故の最も多かった理由は縫製不良です。「洗ったらホツレた、破れた!」
しかし、現在は劣化による事故が断然多くなりました!
繊維はそんなに短期間で露骨に劣化しません。唯一の繊維、樹脂以外は!
服の外観はそんなに変わってないように見えませんが実は中身が変わってきているのです。
30年前より100倍以上服に使われるようになった繊維、樹脂があります。それは、、、
【ポリウレタン】(PU)です!
伸縮性、弾力性、軽量、接着機能、防(風、水、寒)機能を出せる、安価、メンテナンス性がよい等により
ファストファッションを生み出し繁栄させ今ではフォーマルウェアにもたくさん混入されています。品質表示には記載がなくても複合繊維、ボンディング、ゴム、接着、コーティングされたものは全て入っています。(表示義務は?)
ファストファッションは超大企業が出現しアパレル業界の大半を占めるようになりました。
と、同時に普及したものがあります。
【家庭洗濯】です。この繊維が入った服はシワになりにくく、型崩れもしないような芯も使われていて、家庭の洗濯機で洗えてアイロン整形がいらないからです。
しかし、良いことばかりではありません!
この繊維、樹脂だけが起こす劣化現象があります。加水分解といわれて樹脂の製造から(服ではなく)3〜5年で劣化がはじまり10年以上は分子構造が保てなくなる!(PUでも様々な種類があり一概にはいえない)しかし、衣類ではほとんどこの寿命です。
品物の耐用年数は商品価値の最も重要な要素でしょう。それが明記されていない。メリットだけセールスアピールしてデメリットを言わないのは宜しくないと思います。
さらにメンテナンスフリーとか家庭洗濯できるとかメリットを強調していますがこのPU入の品物は汚れが繊維に染み込んだら取るのは困難、黄ばんできたり変色したらそれは除去不可能でしょう。
実はメンテナンス性がよいというのは1局面でしかないのです。
素材の寿命、耐久性、メンテナンス性からも長く着用できる服ではなくなってしまいます。
この問題を放置してきた結果が現在の大量生産、廃棄!環境破壊の産業、第二位がアパレル業界といわれる理由だと思います。(一位は石油化学産業)
クリーニング業界は20年前と同じ洗い方、受付の仕方をしています。もちろん進化している業者さんもいますがほんの一握りです。
全く別物になった服を同じ方法で受付、メンテナンスしているのですから事故が発生しないほうがおかしい。または危うきものは全てお断りコース!これで消費者の信用を得ていくことは難しいです。
さらにこの事故は製造側の責任なのにクリーニング業者が事故の責任を負っているケースがほとんどです。
もちろんPUのメリットはすばらしいです。しかし、デメリットも告知した上で選択して頂く事がこれからのサスティナブルファッションに大切な事だと思います。
レッツリフォームはメンテナンス業者様にこの事実に気づいて頂き、受付、メンテナンス方法さらにリペアの方法までアドバイスさせて頂いております。
レッツリフォームの
【ポリウレタン、合成皮革、受付プレゼンセミナー】
開催してください。またご参加下さい。
これからメンテナンス業界が発展しないとSDGsは達成されないと思います。
やればやるほど、新しい技術やコツ、そして要領がわかり、早くできるようになりますよね!
これはものすごく大変な技術です。【合成皮革復元】(注)(できないものも多々あり)この方法は世界初の技術でしょう!
ちなみに両袖で15000円!
靴鞄リフォーマーコースで教えています。
チャレンジ→キャリアを積む!
以外に技術を身につけることはできないと思います。
ではチャレンジですが・・・・
練習?でこんなもの絶対ヤル気になれない!
お客様に依頼され初めて、「やってみようかな?」
と、ヤル気のエンジンがかかります。
そのためには【見切り発車】で宣伝し仕事を集める!しかないと思います。
お客様のもので練習?ってありえないと思われるかもしれませんが、練習だと思ってやりませんから?理論的にはできるはず!
ぶっつけ本番です。
宣伝→チャレンジ→キャリア積む!
なんですよね。
キャリアなしで宣伝が怖い!!
だからいつまでたっても上手くなれないし、受注がなければモチベーションも下がり、やる気もいつの間にかなくなってしまう。
このパターンにハマる人が9割以上だと思います。
すなわち宣伝(販促強化)が技術力アップには欠かせない!
キャリア積めば自信がつき有力なメニューを作ることができる!
だからレッツは販促にこだわります。
と、いうことでレッツ絶対に成功する販促オンラインセミナーのご案内です。
11/29(日)昼10〜12時
11/30(月)夜20〜22時
販促効率を上げたい方、モチベーションアップさせたい方、ご参加ください。
受講費無料、時間厳守(遅刻は入室不可)冷やかし&探りNG
メッセンジャーで私まで直接お申込みください。
販促に頭や時間や労力をなるべくかけている暇がない方にベストな販促はやはりトリプルクロスメディア販促だと思います。
本気の方のお申込をお待ちしています。
【合成皮革復元・接着技術】
メンテナンス業界で最も事故やクレームになっている素材はポリウレタン樹脂を使用した衣類、そして合成皮革です。
長期寿命素材にこの短期寿命素材が同時に一つの製品についていて通常のクリーニング、メンテナンス方法でこの短期寿命素材の劣化が顕著になり、着用、使用困難な状態になることです。
言葉で表現するとベトベト、ドロドロ、ボロボロ、カサカサ、ヒビワレ、ウキ、ハガレ、ナド(全てカタカナで表現してみました)(笑)
なんとなく誰もが心当たりがあるのではないでしょうか?
合成皮革は天然皮革の代替え品として研究されてきましたが、化学技術の進歩で今では天然皮革を遥かに超えて繊維の多くにまでポリウレタン樹脂は使用されるようになりました。もの凄く汎用され現代社会においてこの素材なしでは生活が成り立たないくらいです。そしてさらにどんどん日々進化しているとの事のことです。
混乱するといけないので少し整理しますと合成皮革の主成分がポリウレタン樹脂です。
しかし、これだけならしっかり勉強すればクリーニングで事故が起きたり、消費者も認知ができるようになるはずですよね!
なのにそれができない理由がここにきて、それから2ヶ月間、悶絶しながら研究してやっと整理できわかってきました!
私は昔から毎日のようにクリーニング業界からこの事故品やお客様からの依頼品を承り悩み、苦しんできたからこの知識理論で覚醒したのです。(☆。☆)
この分野はもの凄いスピードで進化して、繊維メーカーの企業秘密もあり、シークレットが多い、そして大人の事情も多い(笑)
ネットや専門書で調べても絶対にわからないはず!その理由までよくわかりました。
しかし、レッツリフォームは解明しましたよ~(^_^)v もちろんある程度ですがこれで自信をもってお客様に説明できます。
そして合成皮革の復元技術により劣化の半数位には対応できるようになりました。
下地まで崩れた末期症状は不可能!しかし限定された部分なら復元可能!初期段階なら100%復元可能!
ウソだと思われるかも知れませんから実例をご覧下さい。
どうやって直したかって?
もちろん企業秘密ですよ~(☆。☆)
しかし、春から夏までにはじまる
レッツリフォームアカデミー「靴カバンリフォーマー」コースの100のノウハウの一つに加える予定です。
合成皮革復元技術はその1~8まで8パターンあります。
業界から早速、講習会の依頼も入りました。ちなみにクリーニング業界はこの知識理論があるだけで進化します。
そして復元技術があれば飛躍できるはず!
そして氾濫している合成皮革、ポリウレタン樹脂の謎が解け、消費者も賢明な購買、消費ができるようになります。もちろん延命、復元サービスをクリーニング業界やメンテナンス業界がサービスにしてくれたら、
レッツのミッション「ものを大切にする文化」の創造にも大きな前進になると思います。
このアカデミーでは進化する化学技術にメンテナンス業界がおくれをとらず対応していけるようにエンドレスのサポートをしています。
この合成皮革復元技術を学ぶだけでも次回からはじまる「靴カバンリフォーマーコース」を受講する価値はあると思います。
受講料、期間は衣類のリフォーマーコースと同!(安すぎる!)
これでメンテナンス業界は新たな扉を開いてより社会に貢献できる業界になるでしょう。
業界の二大新聞、全面掲載ゲット(☆。☆)しました。編集長さすが!ありがとうございました。