洋服のリフォーマーが急激に減少しています

洋服のリフォーマーは洋裁の経験がある人が、その技術をベースに洋服の寸法直しや修理を行ってきました、そして、その技術者による会社や店が昭和50年ぐらいから徐々に増え続け市場規模は正確には出ていませんが、おそらく4000億円位にはなっていたと思います、平成になりスーツを着る機会が減りカジュアル化が進行したことで需要は徐々に減り始めましたが同時に洋裁経験者が減少し、洋服直しの技術者も減少してきました

そして現在令和7年、今まで頑張ってくれていた洋服リフォーマーの技術者さんたちが高齢化で激減しています

さらに悲しいことに後継者がほとんど育っていない!

ということは需要があっても供給ができない!

市場規模はスーツをあまり着なくなってもカジュアル品も寸法直しはなくならず、修理の需要は衣類の数だけあると言っても過言ではない、拡大させようと思ったら、需要は果てしなく増大できると思います

しかし、供給できる技術者がいなくなることで、市場規模は一気に1/3以下になると思います

これだけ環境保全意識が高まり、サステナブル社会、SDGSが叫ばれているのに

このサービスがなくなると使い捨て社会になってしまいます、高額だったもの、お気に入りだったもの思い入れのあるものも傷んだら捨てなければいけない悲しい社会になってしまいます

洋服の寸法直し、修理はどんなにAI が進化してもDX が普及してもなくならない、そしてできる人が少ないこれからさらに需要が見込まれる希少価値の高い技術です、さらに高齢になっても仕事ができる本当に一生の財産になる技術です

それなのにこの技術を習得しようとする人があまりにも少ない

きっとこの事実を知らない、私たち洋服のリフォーム業界がもっとアピールしてリクルート活動をしてこなかったからだと思います

人材、後継者育成を怠ってきてしまったんですね

だからこのブログを書いています

そして、レッツリフォームアカデミーリフォーマー養成講座の生徒募集中をアピールします

洋服が好き、洋裁が好き、一生涯の技術を身につけたいという方は【洋服のリフォーマー】という技術者になりませんか?

アカデミーではもちろん寸法直しのコースもありますが社会にネットにない、様々な多くの修理の技術、そしてしっかり稼ぐことができる生産性の高い技術をたくさん伝授しています

今、洋裁や洋服のお直しの仕事をしていてもあまり稼げていない、儲かっていない方は生産性の高い技術を知れば今ある技術を飛躍的に稼げる技術にしていけるでしょう、あなたはもっと稼げるはずです

将来性有望な洋服のリフォーマーになりたい方はお気軽にお問い合わせください